企業主導型保育事業助成金申請の要件とは?
企業主導型保育施設が 「企業主導型保育事業助成金申請」 の手続きを行うためには、主に次の要件を満たす必要があります。
◎令和2年4月1日までに設立した法人または個人事業主であること
◎自ら設置する保育施設の事業が、次のいずれかであること ・一般事業主が、従業員や周辺住民の乳児や幼児を保育する事業 ・保育事業者が、保育施設を一般事業主と共同利用し、従業員や周辺住民の乳児や幼児を保育する事業 ・事業所内保育施設が、空き定員部分で周辺住民の乳児や幼児を保育する事業 ◎保育事業者は行う保育事業について、5年以上の運営実績があること ※昨年度までの助成取得保育施設は運営実績の要件を満たしているとされます。 ◎面積が、保育室は0~1歳児1人当り3.3㎡以上、2~5歳児1人当り1.98㎡以上で、屋外遊戯場は2歳以上の児童数1人当り3.3㎡以上であること ◎利用定員20名未満の保育施設は、乳児室またはほふく室、調理設備、トイレ(20名以上の場合は、さらにトイレ1つと医務室)が設置されていること ◎利用定員数を次の区分ごとに定め、その範囲内で保育を行うこと ・従業員枠(自社従業員枠及び共同利用枠) ・地域枠(施設の利用定員の50%以内)